RC-Zへの

内装工事

 内装工事は、主に大工さんが行います。
《RCと木造とでは何が違うのだろう?》という疑問を抱きながら…
 身内に工務店がいるわけでもないので、見る物全てがお初です。
はたして〔コンクリート〕と〔木〕との相性はいかなるものか。

断熱材
2009.08.17
断熱材切断
ミラフォーム
 ミラフォーム(【壁】押出法ポリスチレンフォーム)です。木造住宅の外張断熱にも使われているようです。躯体の露出部分(床)に埋め込まれました。
 MF1は規格をあらわしており、厚みと熱伝導率?
d:厚み(m)=R:熱抵抗値(m2・K/W)×λ:熱伝導率(W/m・K)
となるようで…(-_-;)
 
2009.08.19
せっこうボード
パーティクルボード
支持脚
 店舗壁に石膏ボードが貼られました。厚さ10mm分狭くなったような気がします。(^^ゞ
 3階に床材が敷かれています。パーティクルボードを支えているのが支持脚。両面テープを剥がしボードへ接着、スペーサーで高さ調整、足は防振ゴムです。
かくれんぼ家族』に出られたらこのスペースに隠れたのにな〜
 
天板
2009.08.22
ベニヤに変更
天板
天板
 店舗壁に石膏ボードが…と書いたら、ベニアに変更されていました。棚を自在に取り付けるためです。
言わなくても仕様が変わる、HPってこういうところが便利です。…(^O^)
 *7天井のEWボードにも石膏ボードが貼られています。サン木にネジ止めしてありますが、ケイカル板のRC-Zの場合はどうするのかな??
 
2009.08.25
 「長・次男の部屋は将来仕切りを無くして一つの部屋にしたい」というカミさんの意向に「イケアのワードローブを仕切りにしては…」という社長の提案からイケアに同行していただきました。
 同時に、店舗の什器もイケアで探すこととなりました。既成什器よりはかなり予算が抑えられそうです。
IKEA 新三郷
ホームオフィスコーナー
輝いてるでしょ!
赤字で半額
 什器もそれなりに希望が叶う物が見つかり〔ワードローブコーナー〕へ
するとグリーンの引き戸だけが何故か55%offになっていたのです。
 係の方に「生産中止品ですか?」と訪ねると、「在庫調整です」とのお答え。その会話を耳にした瞬間、社長の目が輝きました。(*゚▽゚*)キラッ
 “家具屋で購入したら、引き戸だけで10万円ぐらいする”と係の方に在庫の数を確認していました。その質問には正確な数は聞き出せず…
『そうはイケアも卸さない』 買い占めされては困るようです。
‘破格’の響きに弱いカミさん了解の元、兄弟のワードローブはグリーンになりました。
 
フローリング
2009.08.30
2F
3F
点検口
 全部屋の床材(パーティクルボード)が敷き詰められ、フローリングが貼られていきます。フローリングは保護シートで養生されるため、全体像は引渡後でないと見ることができません。
 右はサヤ管ヘッダーの点検口です。
ポットは大工さんのもので仕様とは関係ありませんね。
 
2009.09.08
ガイナ
ガイナ
1階
1階から見上げたPハウス
 これはセラミックビーズを混合させたガイナという塗料です。これを塗った部分は〔熱〕を遮断してくれます。
塗膜といえば、ルパン三世に挑んだパイカルという男も体に塗っていました。その塗膜は超硬質液体といって、マシンガンもバズーカ砲も通さないのです。 >まじめに語るな…
 これを断熱材(EWボード)で囲まれていないEVホールの側面に塗布されました。
 躯体の外壁に塗ると外断熱ができますが、カラーに透明色が無いため、RC壁を残す場合はコンクリート色で塗るしかないようです。
 〔〕〔〕〔〕〔〕〔〕も防げるすぐれもの、社長のお気に入りです。
寄りつき防止’ 箱入り娘の部屋によろしいんじゃないでしょうか?
  見えなくなるところでも、ていねいに仕上げてくれてます。m(_ _)m
 
ガイナ見学
2009.09.15
 「3階リビング内壁はガイナの塗装では?」という社長の提案に「ペンキ塗りはイヤ」と、カミさんの不安を解消するため、ガイナを使われた【高松接骨院】さんにおじゃましました。(北本)
 “これぞ神殿”と呼べるにふさわしい建物でした。リビングとベッドルームはガイナ。暑がりの高松先生もこの夏は一時間部屋を冷やした後はクーラーは消したままで寝ていたそうです。
ガイナ性能については社長ブログで熱く語られています
全景
2階バルコニーにもガイナです
 塗面は厚みがあり、見た目ペンキという感じはしません。「これなら…」とカミさんも納得した様子です。そして厚かましくも2階バルコニーに上がらせていただきました。ここもガイナです。
バックが民家でなければ、バルコニーと言うよりテーマパークといった感じでした。
 そこで、リビングのガイナ塗装について一つ提案をさせていただきました。
「塗面にパターンローラーは使えませんか?」
 初の試みですが、うまく塗れるかどうかはこうご期待。壁紙になった場合は失敗した証。(^^ゞ
 以前より建物に明るくなった目で、再度ショールームを見せていただきました。
 「窓枠ははめ込んでいましたが、トステムのオプション品ですか?」
 「トステムにもありますが、額を広くすると見栄えがよいので、ウッドワンにつくらせています。
建て売りの場合は、クロスだけで仕上げますが…
 様々なところがオンリーワンなんです、日々改良が【ワカバヤシ】の躍進なんですね。
エッ、あの赤いキッチンがない(?_?) と思ったら、冷蔵庫やボードもお付きで、高松接骨院にお嫁に行った模様です。
ショールーム
窓枠を
躯体枠に
はめ込みます
この窓枠を  
躯体との隙間へ 
立派になります
 
2009.09.26
サンルーム
パーティクルボードの台座
バルコニーのお化粧
部屋に置いてあるエコキュート
 バルコニーに床が組まれ、その上にコンパネが敷き詰められます。仕上げにはタイルをお願いしました。  エコキュートもここまで運ばれて、防水処理を待つばかりです。床が上がったのでサッシにも手が届きます。
メイクの様子を動画公開 へのへのもへじ カミさんあこがれのサンルームでしたが、ここが物干しになるとばかり思っていたら“洗濯は屋上に干すから”
ということで、部屋になってしまいました。シンフォニーの外にもサッシ、両方に網戸を入れてくれるそうです。
これなら飛んでくるゴキブリともおさらばでしょう。リビングが狭いのでバルコニーで食事という案が浮上中。
躯体は内側もメイクされましたが、カミさんがノーメイクなのでアップは無しです。
 
階段
2009.09.29
階段部材
階段ホール
壁
 ←見慣れない化粧ボードが置いてありました。溝が斜めに切ってあります。おそらく階段だろうとは思いましたが、こんな長いものがどのように利用されるのか全く見当が付きません。
 階段ホールには3.5寸の柱が2本、壁は左右がRCで、奥がEWボードに被せたベニヤ板。“どうやってここが階段になるんだろう?”
 溝きりボードは細かく切断され、階段ホールに貼られていました。“おー、外側はすっかり階段になっているじゃない”。プロが見たら当たり前ですが、素人には細長いボードからは全く想像ができませんでした。
 これでおわかりだと思いますが、我が家の階段は木造で四角い螺旋階段となるのです。
四角だと目が回らずにすむかもしれません。(*_*)
 
2009.10.03
実父母の寝室
 「こっちの部屋が狭いからもう少し広くしたい」
すると、こうなりました。元の壁の場所から50cmほど移動した跡が配線に出ています。同時に狭くなった部屋の照明の位置が、横二ヶ所から縦二ヶ所に移動します。
 これが自由にできるのが「スケルトン(躯体)&インフィル(間取り)」という考え方で、以前見積をもらった「重木骨の家」で知りました。
 RC住宅では、あまり使われていない言葉ですが、子供が独立したら仕切り壁はどんどん壊してワンルームにしていきたいと考えています。
 なので長男・次男の仕切り壁は、イケアのワードローブなのです。自分でも壊せますから…
実父母のリビング
工事中でも変更で広くできるところがいいですね、但し躯体はもう広がりませんけど(^^ゞ
 
壁紙
2009.10.08
義父母の部屋
実父母の部屋
イケアのワードローブ
 2階の壁紙が全て貼られました。左で見えている梁はRCの構造壁。例の300mmコンクリートは室内に堂々立ちはだかります。このむき出しもRCならではのデザインで良いらしいんです。
 上で照明の位置を変えた場所もきれいな天井となりました。
 右はイケアのワードローブが取り付けられた部屋です。ものすごく重厚な扉とラックで、2つの部屋がお互い背中合わせで配置されています。
ラックと扉が2セットで300kg以上。積んできて組み立てるには日曜大工では難儀です。
 
2009.10.10
内なる外階段
鉄骨階段
階段の裏
キッチンボード「ビスタ」
 両父母の部屋への階段。元々は外が見える外階段でしたが、防犯のため扉を付けたので内階段となりました。
 階段の裏側は、店舗の‘TOILET’。座高の高い方は間違いなくコブができる予定です。  “《頭上注意》貼っとこう”(^O^)
 
のキッチンボードが入りました。奥行きが50cmもあるので、キッチンとの間は65cmしか確保できません。引き出しを開けると居場所が無くなるスリムシステムです。‘スリムシステム?’カミさんの肥満防止策です。
 階段とEVに占拠された感じのマイホーム。「狭い土地で、希望をたくさん入れるとこうなります」みたいな見本です。
“子供の部屋があっても、父親の部屋はない” 日本の現実ですね(・_・、)
 
自分の部屋
2009.10.13
猫の額ほどですが…
《子供に部屋ができるのに、自分に部屋が無いのはいかがなものか…》
《倉庫で眠っているステレオは廃棄処分なのか…》
《弾けないけどギターはリサイクルショップ行きか…》

というぼやきに応じてもらったささやかなスペースです。上りきった階段の柵を50cmほど内側に入れてステレオが置けるようになりました。
“わーい、自分の居場所が見つかった〜” \(^ ^)/
 
2009.10.15
秘密基地
 玄関が玄関らしくなってきました。下駄箱が付き、下駄箱に占領された玄関です。
 玄関正面壁の反対側は男性にはあこがれ、秘密基地(店舗の事務所)となります。
 階段下の全てを使って書類棚とパソコンディスクを並べます。
 果たしてスムーズに出られるの?
これでメタボ対策は必然的にできました。
独房じゃないよ
 
手すり
2009.10.17
階段完成
 手すりが取り付けられ、階段が完成しました。1800mm四方のスペースに作られた階段です。
2階などはその中で螺旋となっているため、通常では狭く登りがきつく感じるかもしれませんが、公団住宅の急な階段(かかとも付かない)に慣れている者には余裕です。
我が家のメンバーは手すりを触ることはないでしょう。
 
2009.10.24
タイル
タイル
クッションフロア
ジメジメ好みの2匹
 サンルームタイルが貼られ、床が高くなり、窓から外が見えるようになりました。
 自分の部屋もどきにも、タイル模様が貼られましたが、これはクッションフロアです。EVへの高さが確保できないため、薄いもので施工です。
 自宅に戻り玄関に入ると我が家のペット達が遊んでいました。《ナメクジ君》と《クロカビ君》です。この落差はかなり激しい感じです。彼らが住みやすくても築45年の団地が月7万円は高すぎせんか?公団の追い出し作戦にしか思えません。
新居に君たちは連れて行かないよ (-_-)ノノ
 
日本初?
2009.10.31
 三男は絶えず吸入を行っているため、部屋はスチームサウナ状態です。ペットのクロカビ君はこの影響も大きいです。ナメクジ君の気持ちもよくわかります。
 これがガイナ使用のいきさつで、社長からのアドバイスで内装に使っていただけるようになったのです。
吹放し仕上げ見本
 『ガイナ見学』の時に提案したパターンローラーですが、ガイナは柔らかすぎて塗料が垂れてしまうとのことで却下となりました。
 そこでご提案をいただいたスタッコ。見事に出来上がりました。
スタッコ調ガイナ
サンプル
仕上げ面
コテでつぶしたあとに
ガイナを吹きつけます
 スタッコは外壁にはよく使われていますが、室内の壁に使われるケースは少ないと思います。その上にガイナを吹き付けたわけですから手間も時間も仕上がりも壁紙とは比較になりません。
トイレと洗面方向
三男の部屋方向
キッチン方向
 見事です。( ^ー゜)b おそらく日本初の試みではないでしょうか?
全てにオンリーワンの【ワカバヤシ】です。( ^.^)看板に偽りはないですね。
 
2009.11.03
壁紙2
玄関から
リビングから
Pハウスから
 EWボードがないPハウス横壁はRC色のガイナが塗られました。断熱&結露防止です。
 じゃじゃ〜ん(^◇^;)! ほとんど遊び感覚の階段ルームです。
1-2階は・2-3階は・3-Pは
 「今何階にいるかわかるように色を変えますか?」 監督の意見を素直に受けとめ。 “ってそんなの色がなくてもわかりまっ”
 外壁も内壁も特に色の変化がない我が家にはとっても良いアクセント。【まことちゃんハウス】とまではいきませんが気に入ってます。
 ちなみに1階から2階へのアクセスは螺旋にしたので階高がとれず、170cm以上はたんこぶ注意です。↑(’。’)↑
 
鉄棒
2009.11.18
毎日10回はやってます
 階段上のRC壁に取り付けていただいた鉄棒です。タオルを下げる目的ではなく、りんご体型を回避するための懸垂マシンです。
体成分分析結果
 “Tシャツ姿がかっこわる〜”とか言われるので、上半身だけは…と思い、現在の公団にもパイプを取り付け、訓練みたいなをしています。
 しかし、店舗にあるT-SCANで測定したら、腹部肥満(内臓脂肪)がレベル11になっていました。(CTスキャンと同等の内臓脂肪量が測れます)
断食堂
 BMI 21.8は、決して太めではないのですが、ちょっと晩酌で油断をするとこのありさまです。
 “最近2kgぐらい増えたな〜”と思っていたら全て内臓脂肪でした。(°°;))。。
 
男性は筋肉が多いため、すぐにエネルギー変換できる脂肪を腹部にためるのです。動かなくなれば当然腹が出ます。
境界型のかくれ肥満なのはわかっていましたが、境界型を超えるレベルはまずいです。
 “自分の部屋もどきが豪華じゃん”どころではありません。《鑑賞ルーム》ではなく《断食道場》に変更です。
社長!ここで一緒に座禅を組みませんか?そのままじゃマズイっすよ!

RC-Vへ     RC-Xへ

First Up Date 2009.04.09
Last Up Date 2010.08.23
完成予定図
人目です!

あらすじ



こんな顔してます^^

管理者:Hideki
“RC-Zへの道”管理者のメルアド

* 補足 *
RC-Zへの道【ブログ編】
RSSリスティング

ワカバヤシ

お世話になった【ワカバヤシ】さん
ワカバヤシ社長に直接質問できるメルアド

◆社長に直接つながります◆


1階は店舗

西洋医学のデータを生薬で治療する店
タイセー漢方

コラーゲンに着目した化粧品
リサージ

生体リズムを考えた化粧品
トワニー

敏感肌にフランスの温泉水化粧品
ユリアージュ

Copyright C 2009 RC-Zへの道
All Rights Reserved.