RC-Zへの

躯体設備工事

 躯体だけできて喜んでいても、ガス・水道・電気が通じて始めて住めるわけで… なので、設備はこのページにUPすることなりました。
って、誰かに許可を得ているわけではなく、あくまでも独り言です(^^;)

2009.06.24
上水道
出た!
 上水道が引かれました。脇の道路に300φの上水道が走っているらしく、そこから25φで引き込むこととなりました。今まではお隣さんにお借りしたり、ポリタンクで用意した水でした。これで作業の方も自由にて手洗いが出来ます。
猛暑になる前でよかったです。
キャップ
2009.07.13
柱キャップ
HPの壁紙です
本物の壁です
 3階のスラブも打設待ちとなり、例の改良コンクリートキャップのはめ込みが行われていました。
 中央の画像は、HPの左右に配置している自作壁紙です。
“Oh!似てるじゃん” 自画自賛画像です(^^ゞ
 
2009.07.28
雨水口
 躯体のコーナーには雨水口が露出しました。雨がたまるところのコーナーは全て穴が空いています。トイが付けられる場所です。
 左奥の柵の下には安易な落書きにより出来たウイングがあります(2階の天井スラブ)。もちろん落書きにも雨水口が付いていました。
Pハウスより
給水管
エコキュート設置場所
 サンルームにも、雨水口があります。
 サヤ管の中にエコキュートの給水管(架橋ポリエチレン管)が入りました。
ウイング
追い焚き管
架橋ポリエチレン管
 緑のサヤ管には細いポリエチレン管が2本。この2本が追い焚き用となりバスからエコキュートに送られます。
エルメットは意味無しです
の入っていた箱
 左は架橋ポリエチレンの箱。サヤ管ヘッダー工法になります。
 右は梁から垂れ下がるサヤ管。生えているかのごとくです。
躯体から出ているサヤ管
 躯体にはあちらこちらにダクトがあり、換気扇・空気循環・排水口etc。
ちなみに工事に使われている管材は未来工業です。マニアの方はどぞ…
寄り添う2匹
 Pハウスからカラスを見張っていたところ、今日は一匹だ…と思ったら、パタパタパタ…
 何(?_?)、いつの間にか出来てるじゃん。
いつの間に…
 取ってきたエサをくちばしからプレゼントしているのです↑
このままだとカラスの子育て日記になりそうです…(;_;)
 
2009.07.31
雨とい
 昼間から酎ハイを飲んでいるので
「見に行く?」と聞いたらその気になり…
77歳の実父、初めて上りました。
エタノール入りなので上がるのにもう大変(´ヘ`;)
 まず、Pハウスだけに、雨といが付きました。今後張り巡らされるルートが見ものですね。
エコキュート設置場所
 
撤去
2009.08.04
パネルであふれたビルトイン
青バタの店舗
サポートだらけの階段室
 躯体工事に使われた、Zボード・青バタ・サポート他が1階に集められました。それにしてもものすごい数です。‘いつ運んできたの?’と思うぐらい多いです。
 階段室にはチェンソー式のウインチが着いており重量物を上げ下げした様子です。
 それが数回の搬送できれいに片付きました。北本までは遠いので1日1回積める分の搬出しかできないようでした。
 片付いた場所には窓枠用の木材が運び込まれていました。
チェーンホイス マキタだぜ! 片付いたガレージ 床材
これから住宅工事が始まるって言う感じです。ここまで4ヶ月…
 
2009.08.06
サッシ・塗装
自動ドア
サッシは
シンフォニー
 店舗の自動ドアが取り付けられました。自動ドアは壁にアンカーを打って止めるそうです。2階にはトステムのシンフォニーが置かれています。 
店舗の梁 上水道 階段室
 左はコンクリート壁のお色直し、ローラーで塗られていきます。
 中央は配管されたサヤ管ヘッダー工法。ヘッダーで分岐されているのがよくわかります。ここの給湯器はプロパンガスです。
 右はPハウスから見下ろす階段室。何もないとさすがに怖い(/;°ロ°)/ 
 
排水管
2009.08.08
 別の部屋の配管です。1枚ではファインダーに収まらないのでくっつけてみました。排水管は梁を貫き、排水は右下画像のといへ…
右と付きます
左と付きます
雨どい ガルバリウム 排水管
 屋上からの雨といが付きました。材質は‘ガルバリウム’って箱に書いてありました。逆さまに置いてあったので、首を曲げて見て下さい(^o^)
 ガルバリウムとは1972年にアメリカで開発された新しい金属素材で耐久性にすぐれているようです。
 右は外に出た排水管。管材は雨といと同じものに見えますが…
訂正:ガルバリウムは下の『雨とい』で、この排水管は塩ビでした。
 
2009.08.12
内部の足場
階段室
2Fバルコニー
1Fエルムーブの枠
 がらんどうになった階段室に足場が組まれました。階段にはなっていないのでスパイダークライムのように上がるかんじです。
この状態のままで遊園地にできそうです(~o~)
 2F、オープンバルコニーにまた枠が組まれ、コンクリートでならされました。様々な箇所の表面にお化粧がされます。
 右はトステムエルムーブの枠。広い敷地の家なら玄関は観音開きといきたいところですが、外の障害物を避けるにはエルムーブが便利です。
ちょっち高いけど…(^^ゞ
 
垂れ下がる電線
2009.08.14
電線ジャングル  昼の現場で電気工事の方とお会いしました。お盆なのに所沢からはるばるです。
「ワカバヤシは建設中の現場が多くて、忙しいみたいですよ」って言ってました。
社長、この不景気に儲かってまんな〜(^m^ヘ
 サヤ管から電線がたくさん垂れ下がってます。EWボードも至る所が破られています。
まるでドンキーコングのジャングル。その昔、Pert3まで全クリしました(^-^)
 
2009.08.22
サンルーム
3Fバルコニー
バルコニーのサッシ
Pハウスのシンフォニー
 カミさんあこがれのサンルーム(もうわかったよ)にサッシの枠が入りました。ここのサッシはシンフォニーではなく1枚ガラスですが、結構丈があります。バルコニーの柵に重いガラスが入れられるなんてRCならではって感じがします。
 右はPハウスのシンフォニー。三男が屋上に出られるように、社長が広いPハウスと出口を考えてくれました。
゜゜(´□`。)゜゜
 本日は団地のお祭り。ゴースト化した団地には子供がいなくなり、ここで育って主催側をしてきた自分にとっては本当にさびしい限りです。
 それでもささやかに行われた打ち上げ花火。目の前のグランドからの打ち上げです。Pハウスから電線と足場を被写体に入れました。
花火は屋上より地面から見るほうがきれいかも…(^^ゞ
 
雨とい
2009.08.30
躯体側面
サンルーム
オープンバルコニー
 躯体側面とバルコニーに配置された雨といです。エンボス加工のアルミ色でスチールみたいな質感です。
これがガルバリウムなんですね。外から見える場所はデザイン性を兼ねて、これを選択していただきました。
たしかに塩ビとは比較にならないほどカッコイイです。
 
2009.09.03
コース変更
 どうしても、バルコニーの中央に雨水が流れるのが納得できず、雨といのコース変更を直訴しました。
 ガルバリウムのエルボで横に長し、チーズ(T字)で上からの流れと合流させ、躯体横の縦といにつなげてもらいました。
オープンバルコニー
 こういう直訴が通るのが自社施工会社の良いところです。メーカーの場合、工事のほとんどが下請けで、図面以外は融通がきかないことを耳にします。
ウチはビルダーです”って社長が言う…かもですが^^;
縦とい

 どこから見てもメタリックな建物です。
住む者が軟弱なのでつり合いが取れそうです。

フード  左はステンレスのフード(換気口)です。奥がキッチンの換気、手前が室内の換気です。
 開く画像は、キッチンからのダクトです。

 
LAN
2009.09.07
ビルトイン玄関に
 ビルトインと正面からLAN配線が出ました。
電気工事の方ありがとね〜
 何に使うかというと〔どこでもカメラ〕が付けられるのです。〔どこでもドアホン〕と接続すると、のぞき窓が無くても来客が見えたり、防犯カメラになるのです。ちょっとした防犯カメラを付けるよりずっと安上がりで高性能になります。
…なる予定です。千鳥足の帰宅時はみじめですが…
 FAX機能付もあり、さらに*8ビエラリンクもできると喜んでいましたが、我が家のビエラは古くて未対応でした。(;_;)
 数ヶ月前まではFAX機能付で、58,800円があったのですが、最近は価格が上昇しました。電化製品は時間とともに安くなるものだと思っていましたが、方程式は存在しないようです。
店舗前に
欲を出すと、きりなく予算がふくらみます。〔どこでもキャッシュ〕ってないかな〜ドラえもん
 
2009.09.12
お化粧
東側 見上げた様子 屋上の柵
 壁のバリが削られ、溝はコーキングされ、素肌にファンデーションが塗られました。
 《07.13》の画像と比べると美人になった様子がよくわかります。 あばたも、えくぼになりました。
 ファンデーションの色番は‘美白の女王’鈴木その子さんが使用していた色に近いです。 聞き流してください(^^ゞ
 ガルバリウム雨とい、ステンレスフードと同色、かっこよくなりました。
 
台風
2009.10.07
 「伊勢湾台風なみ?」すごいのが来ますね。それも日本縦断。我が家はどうなるのかと思っていたら、足場工事の方々がずぶ濡れになりながら膜を縛っていました。
台風18号
見えた!
 すると、ベールに閉ざされていた建物が現れたのです。
“う〜ん、とっても感動”
 強風でも躯体はビクともしないと思いますが、ドアが付いていない部分は大丈夫なのかな?
「ベールが剥がれた」と伝えたら、勢いよく飛び出していったカミさんもハリケーンでした。
 
2009.10.12
防水処理
3階バルコニー
2階バルコニー
屋上
 秋雨前線・台風18号と雨続きのせいでなかなか処理ができないままでしたが、やっと防水されました。これでエコキューが設置することができます。
 防水処理はプールに使う塗料みたいで、表面に光沢があります。ウレタンの塗膜だそうで、炭・タバコの灰を落とすと溶けちゃうそうです。
仕切り壁を追加すれば、RCの露天風呂もできそうな雰囲気です。
 
アルミ柵
2009.10.15
用途は布団干しです
 屋上に柵が取り付けられました。庭の「に」の字もない我が家に唯一開放的なスペースです。
・雪が降ったら雪だるまを作ろ〜と
・家族で雪合戦をやろ〜と
・ここで食事をすれば外食だよな〜
この先スキー場や外食できる余裕はなさそうなので(^^ゞ
 
2009.10.20
足場撤去
撤去風景  ついに足場の撤去です。組まれたのが5月23日ですから、5ヶ月ぶりの檻からの出所です。
 交通整理の方が2名出ていて、信号待ちの車を誘導していました。
 ご通行中の皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。m(_ _)m
 
 出ました これが五角形の土地に建ち上がった五角形の住宅です。右側の壁は4.9mなので横長の建物です。【ヨドバシカメラ マルチメディア上野】みたいなイメージです。
 “やはりRCならではですね。在来工法やツーバイフォーで建てなくてえがった〜”
露出
と言うか、倒産被害を乗り越えてここまでこれてえがった〜 o(;△;)o
 
外構工事
2009.10.22
ユンボ横顔
5月23日の画像
ユンボ正面
 ユンボ(油圧ショベル)で外溝を埋めていました。中央は5月23日の画像で、足場の捨てコン基礎に土が入れられたわけです。
 我が家には門柱やブロック塀がないので、外構も埋めたあとはコンクリートになります。
どこを切ってもRCです。コンクリートフェチではないんですけど(^^ゞ
 
2009.10.27
青空へ
監督とアルバイト  本日は火曜大工を行いました。監督の指導の下、マリンショップで購入した折りたたみ式ラダーをPハウスに取り付けました。
 これが意外に四苦八苦。元来ボートのFRPに付けるものなので形状も曲がっています。
今にも青空に手が届くような午前でした。
加藤さんありがとね\(^-^ )♪
 2階ではバルコニーにフェンスが張られていました。ワイヤーが細いのにちょっとビックリ。なんだか物干し竿はいらないって感じです。両両親のタオルもシャツもパンツもここに洗濯ばさみで掛けられます。
 〈サンタモニカ風〉と言うより〈香港の裏町風〉といった感じになる悪寒…((°°;)
夕日が生えるバルコニー
 
スタンピング
2009.11.09
外枠
枠撤去
土とタマリュウ
 FIXを入り口と間違えて頭をぶつけないよう「店舗の入り口にスタンピングがしたい」と希望しました。スタンピングとはディズニーランドなどで使われているセメントに色粉を混ぜて、模様の型押しをする技術です。
 予備知識など全くないので「入り口だけ木のような色に変わっていれば理想です」って監督に伝えました。そうしたらサイドに土が入れられ、緑(タマリュウ)まで植えられました。
 「勝手にやりましたがいかがですか?」なんて言われましたけどもう感激です。
すえひろがり
 ‘EV’‘スタッコ調ガイナ’等々【ワカバヤシ】には驚かされることばかの連続です。
 確か、ハンバーグのお店も、手打ちうどんお店も、そして当店までもが“すえひろがり”になったんです。
なんか良いことありそうな予感 ^m^)
 
2009.11.14
ポスト
4色ポスト
 笑っちゃいました?自分も笑っちゃいました。
 「狭いスペースで取り付けられるポストを…」とお願いしたら、〔リーベオリジナル郵便ポスト ビヴォット〕を見つけてくれました。
 「どの色でいきますか?」と聞かれて、
 「このさいポップに4色で」
不二家のキャンディーみたいで (^^ゞ

RC-Uへ     RC-Wへ

First Up Date 2009.04.09
Last Up Date 2010.08.23
完成予定図
人目です!

あらすじ



こんな顔してます^^

管理者:Hideki
“RC-Zへの道”管理者のメルアド

* 補足 *
RC-Zへの道【ブログ編】
RSSリスティング

ワカバヤシ

お世話になった【ワカバヤシ】さん
ワカバヤシ社長に直接質問できるメルアド

◆社長に直接つながります◆


1階は店舗

西洋医学のデータを生薬で治療する店
タイセー漢方

コラーゲンに着目した化粧品
リサージ

生体リズムを考えた化粧品
トワニー

敏感肌にフランスの温泉水化粧品
ユリアージュ

Copyright C 2009 RC-Zへの道
All Rights Reserved.